ワックス原型 製作の続きです。
シルバーの原型からシリコン型を作り、キャスト用のワックスを製作します。

ひとつひとつチェックして、傷や気泡などを修正していきます。
やり残しの無いようルーペで確認。

シルバーで鋳込みます。

表面は白くなっていますが、シルバーです。
鋳込みの時に収縮するので、完成品は原型よりも一回り小さくなります。
湯道を切り落とし、下顎をロウ付けして、希硫酸に浸けて余計な物を洗い落とします。
バレルで表面を磨いて、表面に気泡などがあいていないかチェックをします。
不具合な物はここで省いてしまいます。
ヤスリ、リューター、バフを使って、表面はもちろん裏側の入り組んだところも磨き上げます。
製品がキレイになっていくと反比例して自分は真っ黒になっていきます。

最後に超音波洗浄器で洗い流します。
薄暗い色だった表面が、すべての可視光線を跳ね返す美しい『銀色』となりました!

裏側はこんなかんじです。
実物はぜひ
ワンフェスでご覧下さい!卓番号は
4-23-15です。
手に取ってじっくり見ていただけますよ!
今回のワンフェスでは、他にハートモチーフの新作もあります!
古生物シリーズはガラスケースでの販売もいたします。
他にもいろいろ持っていく予定です。
ご来店下さった皆サマにはオリジナルポストカードをプレゼントいたしますので(無くなり次第終了)
ぜひぜひお立ち寄りください!
お待ちしています!
RC GEAR ホームページ
スポンサーサイト
テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/02/04(金) 15:01:37|
- ワックス原型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ワックス原型 製作の続きです。

下顎も、上顎同様に歯を付けて仕上げをします。
上顎と重ねてチェック。
乗せているだけなので、上下は付いていません。

ちょっと角度を変えて。
これでワックス原型は完成です!
これを元にシルバーで鋳込みます。


シルバーの鋳物が出来ました!
表面が白くなっていますが、削り落として磨くとシルバーの輝きが出てきます。
おでこの突起と、下顎奥の棒は鋳込んだ時の湯道です。

上下重ねてチェック。
湯道などの余分な部分を削り落として軽く磨いて、本当の『原型』の出来上がりです。
これが出来上がるとホッとします!ゴールは目前です。
あと1回続きます。
RC GEAR ホームページ
テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/02/01(火) 23:03:30|
- ワックス原型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ワックス原型 製作の続きです。

フリルのトゲトゲや裏側の入り組んだところ、穴の位置や角度を、大量の資料写真で確認しながら進めていきます。
フリルは薄くなり、奥まったところ等、徐々に作業は細かくなっていきます。

使っている工具はこれ。
左から デザインナイフ、デザインナイフの刃を丸くして磨ぎ直した物、ワックスペンです。

大まかな形にした角をワックスペンで付けます。
歯も同様にちょんちょんとくっつけていきます。
集中力がいる作業です。

ナイフで形を整えると…こんなかんじ。
ほぼ完成です。

もうちょっと続きますよ。
RC GEAR
テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/01/28(金) 00:20:46|
- ワックス原型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ワックス製作の続きです。

全体の形をさらに作り込み。
出来上がりのイメージがしっかりしてきました。
もうお分かりですね。そう、トリケラトプスです。

上から見たところ。
フリル付け根の穴の角度に気を付けて・・・

裏側も少しづつ彫り込みます。
今回の製作では、
板橋区立教育科学館のトリケラトプスを参考にしています。
以前、古生物造形作家の
徳川君がここでワークショップを行った時に初めて来て、びっくりしました。
裏側までクリーニングされている、トリケラトプスの本物化石が
こんなに目の前で見られるとは!
ここにはエドモンとサウルスの足なども展示されていて、こちらも近くでじっくりと眺めることができます。
入場料は無料。(プラネタリウムは有料。大人300円子供100円)
近くに来た時にはぜひ足を運んでみて下さい。
RC GEAR
テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/01/22(土) 12:20:13|
- ワックス原型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ワックス製作の続きです。

さらに切り出したところ。
ここまでは糸鋸でざくざく切りました。

ペンでラインを引いていって、それを頼りにナイフで切り出します。

さらに向かって右半分を進めたところ。

目と大きく開いている穴の部分、飛び出している部分が見えてきました。
そろそろ何を作っているか 分かりましたか?
RC GEAR
テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2011/01/19(水) 12:06:27|
- ワックス原型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0