伊勢丹の「骨のあるアート展」でも展示しました、放散虫テトラピレ。
プロのカメラマンさんに写真を撮影してもらいました。
自分で撮った写真もなかなか悪くないな…と思っていたのですが、
出来上がってきた写真は、カメラマンさんの本気度が伝わって来るびっくりぽんな美しいモノでした。
放散虫Tetrapyle

フレームに写っているつぶつぶは気泡ではなく、周りのフレームが写り込んだものです
中心の網の中に、さらにもう一段あり、3重構造になっています

フレームの形、穴の位置など、形の再現に尽くし、透明感にこだわって作りあげました

ふわりと浮かんだように見える画像は、海に漂う放散虫の姿を美しく再現できているように思います

撮影をしてくれたのは、上野のミズタニカメラさん。
ずっと撮影をお願いしていますが、本当に美しい写真を撮ってくれます。
今回も出来上がった写真を見ながらニヤニヤしてしまいました。
ありがとうございます。
放散虫Tetrapyle(テトラピレ)
この模型は同じものを受注製産しております。
価格、納期などお気軽にお問い合わせください。
新規の模型製作も承りますので、ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせ下さい。
RC GEAR ホームページ
スポンサーサイト
- 2016/04/05(火) 00:41:49|
- 放散虫
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0